2014年10月12日
沖縄の模合について

沖縄のすばらしい文化
模合(もあい)は、
沖縄で酒豪をつくるためか?
泡盛会社の陰謀か?
ウコンを販売するためか?
とにかく、強制的に月一回、
お酒を飲むために誰かが?発明したものだ。
ビジネスモデル特許として、
出願できるかどうかはわからないが・・・
ある意味、県条令レベルのパワーを持っている(笑)
注意、モアイがなぜおこったのか?については
きちんとした学説?(理由)があるので、それは別の場所で!
で、若い人へ
私が提案するとしたら
月3回のモアイを月1回に絞ろう!とか
起業するまでは、2次会に行くのはやめよう!とか
もし、模合が、親友の集まりなら???
「俺には・・・夢がある。だから、お店を出す準備のため
3年間は 禁模合 を・・・」と言えるはず。
みんなで夢をかなえて、
「アドバンス・モアイをしよう!」と宣言しよう。
酒は、いつでも飲めるが、
今しかできないことは山ほどあると思う。
※ここで本当の友達かどうか、二つに一つだ!
http://okinawa123.ti-da.net/e3031388.html
Posted by ノボブ at 22:16│Comments(0)
│言いたい放題