てぃーだブログ › お金は無限に発行できる › 本の紹介 › アイデアのヒント

2013年04月28日

アイデアのヒント

アイデアのヒント

アイデアのヒント
ジャック・フォスター 阪急コミュニケーションズ 本体1400円+税

ここ10年読んだ本の中のトップ3に入る、大好きな本です。
もう、絶対に買って欲しい、、、、、です。

p25
アイデアの定義

「あまりにも当たり前のことなので、誰かに言われた瞬間、
何で自分は思いつかなかったのだろう」

p27
「アイデアとは既存の要素の組み合わせ以外の何ものでもない」

p35
つまるところ、

「楽しんでやった人ほどよい成果をあげる」

というのは、

何に対しても通用する真理である。

p37
たとえば

グーデンベルグは、貨幣に文字を刻む打刻機と
ぶどう圧搾機を合体させて

印刷機を発明した。

ダリは夢と芸術を結合させて、
シュールレアリスムを生み出した。

火と食物を結合した誰かが

「料理」を始めた。

ニュートンは、

潮の満ち引きとりんごが落ちるの現象から
重力を発見した。

ダーウィンは、

飢饉や伝染病と種の繁栄を組み合わせて考え、
進化論を導き出した。

ハッチングは、

アラームと時計を結合させて
目覚まし時計を思いついた。

リップマンは、

鉛筆と消しゴムを一緒にして
消しゴムつき鉛筆を考案した。

p47
アイデアを手に入れる人は
アイデアが存在することが「わかって」おり、

そうしたアイデアを
自分が見つけられることを「わかって」いる。

p54
おわかりだろうか。

彼のセミナーの受講生たちは、

「答えはたくさんある」

とわかったとたんに、

答えを見つけることができた。

p60
だから、「アイデアを呼ぶ男」になりたいなら、
次の二点を理解しておかなくてはならない。

第一に、

成功するためには

セルフイメージが最も大切だということを

認識しよう。

p61
第二に、
・・・・・・
その発見とは、

「人間は自分の気持ちを変えることで、

人生を変えることができる」
というものである。

p67
アイデアが得られるかどうかは、

「アイデアは存在するんだ」という

あなたの信念にかかっている。

そしてあなた自分自身への信頼にかかっている。

信じよう。

p72
ある人が野球に関するコンピュータ・プログラムをつくっていた。
・・・・・以下・・・・・
2ページ、、、、すべてとても大切。。。。
(ここだけ抜粋しても理解できないため本を買って読んでください)

p80
『茶があふれています。

もうそれ以上は、入りません』

『この湯飲みのように』


p86
キッチン・カウンターはなぜあの高さなのか?

p98
彼は毎日、それまで見たことのなかったものを見た。

あなたは前の日とおなじものを毎日みている。

彼は常に新しいものを見ていた。

p126
人はふつう、
言葉を使って考えるように育てられる。
だから考えたことは、文章の形をとることが多い。

だが、

歴史に残るような想像力の持ち主の多くは

「言葉」を使うことなく、
アイデアを直観していた。


p132
イギリスの心理学者エドワード・デ・ボーノが広めた

「水平思考」

という考え方である。

p163
アインシュタインはかつてこう述べている。

「問題を作ることはしばしば

問題を解くことよりも大切である」

p168
だから

どんな質問

を投げかけるか、

問題をどう定義するかに十分注意を払おう。


感想

私は、

この本を知らないのは、

不幸だと思います。


追伸

例えば、「本音」(ホンネ)と「建前」(たてまえ)
から、テレビと言うのを考えてみると、、、

楽しいドラマや、ニュースを伝えると言うのは「建前」になります。

「本音」(ホンネ)は、視聴者に

コマーシャルを見せる、または、

番組内で、消費者を煽る(あおる)、です。

あなたの好きな、テレビ番組を見る時に、、、、
どのようなスポンサーCMが流れているか、考えてみることを、、
国税的に言うと、「反面」(はんめん)から攻めると言います(笑)

だいたい、低俗(便宜上)な番組では、
消費者金融や、パチンコメーカーが
スポンサーに成っています。

ドロドロのドラマのCMには、オバタリアン(古いぃぃぃぃ)的な
商品のコマーシャルが流れます。

夜中の、少しエッチな番組では、育毛剤のCMが流れてました(笑)


同じカテゴリー(本の紹介)の記事
脳のスイッチ
脳のスイッチ(2013-05-01 10:52)


Posted by ノボブ at 22:59│Comments(0)本の紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。