てぃーだブログ › お金は無限に発行できる › 本の紹介 › オススメ、マーケティングの本

2013年04月26日

オススメ、マーケティングの本

オススメ、マーケティングの本

「書く」マーケティング

お客は忙しい
だから、書いて、読んでもらって
納得させよう

堀内伸浩著 アスカ 定価1470円

P40
自分の想いを自分の言葉で表現すればいいんです。
きれいな言葉、カッコイイ言葉を無理に使う必要もありません。

普通に読めれば、それで十分です。
重要なのは内容なんですから・・・・・・。

①しゃべり言葉にする
②難しい言葉を使わない
③漢字を少なくす

P43
難解な言葉や専門用語などが入っていると、文章がカタくなるだけでなく、
下手をすると、そこでお客さんが読むのをやめちゃう可能性もあるのです。

P53
そうです。「〜です」が3回も続いているからです。
だから、語尾を変えれば、メリハリが出てくるんです。

P69
日本には「謙譲の美徳」というのがあるせいか、
なかなか自分のことをアピールできない人が多いんですよね。
本当はいいものを持っているのに・・・・・・。

P81
⑤WHY
・・・・・なぜ、その商品、サービスを開発しようと思ったのですか?

P97
「そこのアナタ」だけじゃわかりませんから。

・・・・・・

要するに、ターゲットを具体的にイメージできるところまで、
徹底的に絞り込んだほうが反応が良くなるということです。

P108
どのようにつかむかを考える

①「エッ?」の法則  ・・・「マズイッもう一杯!」
②「ドキッ!」の法則 ・・・「りんごをかじると歯ぐきから血が出ませんか?」
③「ン?」の法則   ・・・「○○の秘密、じつは△△にありました」
④「ヘェー」の法則  ・・・「いま売れてます」
⑤「ホンネ」の法則  ・・・「ここだけの話なんだけど・・・・・・」
⑥「ナンバー」の法則 ・・・「一杯19円」
⑦「キーワード」の法則・・・「裏技」「秘伝」「秘密」「理由」「損」「失敗」、、、などなど

P141
語呂(リズム感)はどうかをチェックする

具体的に何をやるのかというと、まずはアナタが創ったキェッチコピーを読んでみてください。
黙読ではなく、必ず音読してくださいね。

P143
なぜかというと、
我々日本人は、子供の頃から「5・7・5」の俳句や
川柳「5・7・5・7・7」の短歌などによって、「5音」や「7音」の
言葉に慣れ親しんできたからです。

「飛び出すな、車は急に、止まれない]

P181
ところが、広告の世界では、キャプションの重要性を理解し、それを上手く活用している人がまだ少ないのが実情です。


ちょーーーおすすめです。

この本は、すごく読みやすいし、具体的です。

実際に、やろうと思えば、できることだらけですので、ぜひ本棚に並べて、
何度も、何度も、読んでもらいたいと思います。

絶版のようですので、興味があるかたは、お早めに。。。




同じカテゴリー(本の紹介)の記事
脳のスイッチ
脳のスイッチ(2013-05-01 10:52)


Posted by ノボブ at 12:32│Comments(0)本の紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。