てぃーだブログ › お金は無限に発行できる › サラリーマン大逆襲作戦①

2010年04月24日

サラリーマン大逆襲作戦①

オススメの本をご紹介いたします。

トム・ピーターズの
サラリーマン大逆襲作戦①The Brand You 50
ブランド人になれ!

チャンス到来、
大ブレイクせよ!
君はグッとくる
人になれるか
           
           トム・ピーターズ
           仁平和夫・訳

阪急コミュニケーションズ 定価/本体1,300円+税

P14はじめにより

驚くべき事実ー新しい時代が来たとはいうけれど・・・
先が見えないときは、誰だって恐ろしい。

しかし、何をやるかはすべて、自分で決められるようになったのだ。

こんなにうれしいことはないと、私は思う。

要は気がまえである。当分の間は会社勤めを・・・
 誰にも頼らずに自分の力で生きていける人を、私は「ブランド人」と呼びたい。

■ブランド人の世界
・人々の記憶に残る仕事をする
・日々切磋琢磨し、達人を目指す。
・このプロジェクトを選んだのは、新しいことを勉強できるから。
・自分の限界に挑戦できるから。
・昼食は人脈を広げる大切な時間。
・かっこいい仕事に変えられるなら、つまらない仕事に喜んで飛びつく
・プロジェクトこそ、私のすべて。
・すごい、きれい、革命、衝撃という言葉が好き。
・お客さんのために生きる
・意識して、変人と付き合う(かっこいい人からカッコよさを学ぶ)。
・楽しくなければ仕事じゃない。
・毎朝、布団をはねのけて飛び起きる。
・正しいと思うことは粘り強く主張する。
・すぐに変われない自分に腹が立つ
・チャンスさえあれば、大冒険をやりたい。
・明るい色が好き
・一に行動、二に行動・・・・・。
・すったもんだがあるから人生は楽しい。
・力は自分で奪い取るものだと思う。
・事前に許可を求めるより、あとで叱られるほうがいい。

P26 の面白い質問があります。(自己啓発本、常連クエスチョン)

大きくなったら何になりたい?
    (あなたはもう大きくなった)

自分はいったい何になりたいのか?
そんなことを自問したのは最後の日はいつだったか・・・・・。
こんなジョークをみなさんも聞いたことがあるはずだ。
 「大きくなったら何になりたい?」
  親というのは、どうしていつも同じことばかり聞くのだろう。
  それは、「自分が何になりたいのか」親自身が良くわかってないからさ・・・。
子供に聞かないで、自分の胸に聞け!
「おまえはいったい何になりたいんだ?」

・・・・・・・

「充実した人生を送る秘訣は、仕事を持つこと、
 心血を注げるなにかをもつことだ。そして、一番大切なのは、
  そのなにかとは、自分にはできそうもないことでなければならない」
      ヘンリー・ムーア(彫刻家)

「私にとって仕事は、やらなければならないものだが、
 やりたくてたまらないものでもある。なにもかも忘れて没頭できるからこそ
  仕事はすばらしい」
      ドナルド・ホール(詩人・エッセイスト)

この本には行動の仕方の提案があるところが、おもしろいです。
「やってみよう」というコーナーがあって

例えば

P29より

 やってみよう1 
 
    気の合った仲間を何人か昼食に誘ってみよう。夕食なら・・・
    ・・・何になりたいのか、話し合ってみよう。
    ・・・その狙いは・・・自分たちで考えればわかるはずだ。

 やってみよう2

    カッコいい仕事とはどういう仕事か考えてみよう。
    一人で考えてもいいが・・・少なくとも25項目は書きだして・
    ・・・つまり・・・道は二つに一つしかない!

P66より
 
 やってみよう1

    同僚を愛称で呼ばないで、ちゃんとした名前の後に株式会社を  
    つけて呼んでみよう。・・・さぁ、空気はどう変わるだろうか。
    ・・・「いま担当者はいません」はと言えるが、マージェリー
    マルチネス株式会社はならそうは言えない。


P108より

 やってみよう4

    ちっぽけな仕事は、でっかいチャンスだと思え。
    ・・・親しい同僚や尊敬する上司と話し合ってみよう。
    はじめが「小さい」から、おしまいも「小さい」とは限らない。

P118 一点集中

 ↑↑↑ ここは、とても面白いので、実際に本を買って読んでほしいです。
 私も(たいした経験はしてませんが)ほとんどの人が、ここでつまずいている。
 特に、沖縄の人は変なやさしさ(皆で渡らない赤信号状態)
  
 沖縄のすばらしい文化 → モアイ

 は、沖縄で酒豪をつくるためか?泡盛会社の陰謀か?ウコンを販売するためか?
 とにかく、強制的に月一回、お酒を飲むために誰かが?発明したものだ。
 ビジネスモデル特許として、出願できるかどうかはわからないが・・・
 ある意味、県条令レベルのパワーを持っている(笑)

 注意、モアイがなぜおこったのか?については
 きちんとした学説?(理由)があるので、それは別の場所で!


 本の中身を、少しだけ紹介すると・・・

 ブランド人 = 抜群 = 実行 = 鬼神のごとく一点集中

 「だけど、やらなければならないことがたくさんある。」
 そういう反論が聞こえてきそうだ。
 たしかにそうかもしれない。
 だが、やらなければならないことの4分の3を、やらないで済ませる方法は
 必ず見つかる。(戦略として冷たくなる訓練をしよう。
 八方美人になって精力を消耗し、くすんだまま一生を終えるより、
 人に何と言われようと力を一点に集中したほうがいい)。
 ブランド人になるためにまったく役に立たないものを、一つ一つ切り捨てていこう。
 ・・・ 5.くだらない電子メールに返事を書くのをやめよう。
 ・・・ 8.「ノー」という訓練をしよう。

 などなど

 私が提案するとしたら

 月3回のモアイを月1回に絞ろう!とか
 起業するまでは、2次会に行くのはやめよう!とか

 モアイなどで、もし親友の集まりなら???
 「俺には・・・夢がある。だから、お店を出す準備のため
  3年間は禁モアイを・・・」と言えるはず。

 みんなで夢をかなえて、「アドバンス・モアイをしよう!」と宣言しよう。
 酒は、いつでも飲めるが、今しかできないことは山ほどあると思う。

 ※ここで本当の友達かどうか、二つに一つだ!


 P141より 変な人と友達になろう!

 「個人大学(パーソナル大学)」をつくるというおかしな・・・
 ・・・いまは、おかしな時代だ。この点については・・・
 ・・・みなさんもおかしくならなければ、時代についていけない。
 自分がどこまでおかしくなれるかは、付き合っている人のおかしさで決まる。

 P143より
 
 やってみよう3

 思い立ったら吉日である。今後三カ月にかならずひとつ、けったいな会合に
 足を運んでみよう!(バーチャルな世界にひたるのはイモがやることだ。・・・)
 え、そんなカネは会社が出してくれないって?馬鹿言うな。自腹を切って行くのだ!

 P159より

 会社は、あなたがすごいことをやる手段であって、その逆ではない。

 
 P171より たかが名刺、されど名刺

 なにごとも出会いが肝心。そして、出会いという・・・名刺は良くも悪くも、
 驚くほど、多くのことを語る。すばらしい名刺は、信頼できる人間であること、
 そして、すごい・・・大事なものをやっぱり大事だ。
 名刺はあなたのしるしである。・・・名刺の威力、おそるべし。

 やってみよう5

 たかが名刺に、あなたという人間が、あなたのすばらしさが、正確に刻まれているか。
 自分の名刺をじっと見つめてみよう。

 P221 42 志のブランドなんて・・・

 ハーマン・ミラー(家具メーカー)の伝説的経営者、マックス・デプリーは
 次のような次のような美点を体現する会社を目指すと宣言している。

★真実
★親しみ
★節度
★責任
★人材育成
★本物
★公正
★立派なふるまい
★希望
★労使一体
★寛大

 一流企業なら、どこでも理念があるはずだ。あなたというブランド・・・
・・・あなたは「自分の顔」を・・・さて、あなたはいったい何を体現するのか?

 ちなみに、私もハーマン・ミラーの椅子にして良かったと思う。
 以前は、東海岸の大きな家具屋さんで、適当に選んでいたが、やっぱり本物は違う。
 ずっと座って仕事をしてみないと、わからないが、ぜんぜん違う。
 (宜野湾市・普天間神宮からクルマで3分のユニゾンで購入)
 注文(色などをオーダー)してから半年かかるので、気になる人は、すぐにGO!

サラリーマン大逆襲作戦①



P229より 44 権力は必要善

権力はむかつくほど汚いもの・・・・・では、ない。
ブランドを目指すのは、志ある者。
・・・権力をかさに威張りくさり、暴虐の限りを・・・
・・・しかし、その一方で、チャーチルやルーズベルトやガンジーや
キング牧師のような権力の使い方もある。
なによりも、使命感が大事だが、「できない」と思っている人に
「できる」と思わせなければ、大願は成就しない。
・・・それができたのは・・・変えたからだ。

P233

「作れば来る」-いいものさえ作れば、黙っていても売れると思うのは

自滅のマーケティング戦略である。

マーケティングとは挑発であり、うわさになるのを待つことではなく
うわさを創り上げることだ。

↓↓ 補足 ↓↓

    昨日の会議のことをじっくりと思いだしてみよう。
    自分はどんな発言をしたか。その発言は「自分の大切にしていること」
    とどういう関係があったか。明日の会議で・・・それは信念とは言えない
    ・・・・「何が大切なのか」ひとりでしずかに考えてみよう。

(株)アイランド倶楽部
(株)ライスロケット   渡口 昇



Posted by ノボブ at 02:46│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。